close Christmas close Christmas

超簡単!Amazon MusicをSDカードにダウンロード・保存する方法【2023最新】

By 石橋 東雅

2023-06-19

Amazon Musicの曲をパソコンではなくSDカードに保存したいけど、どうやってパソコンの曲をSDカードに入れますか?Amazon Musicの曲をSDカードに移す方法が分からない方はここでのチュートリアルを参考にしてください。SDカードにダウンロード・保存したアマゾンミュージックの曲を自由にオフラインで再生したい方のためには変換方法を説明します。



目次


方法一、Amazon Music アプリで保存先をSDカードに指定してダウンロードする

AndroidのAmazon MusicアプリからSDカードに曲をダウンロードしたい場合には、Amazon Musicアプリのダウンロード機能の保存先をSDカードにすれば自動的に曲をSDカードにダウンロードできます。


ご注意: 保存先をSDカードに選択できるのは、SD カード対応の Android OS 4.04以上を搭載するスマートフォンとタブレットのみとなります。


ステップ1、AndroidでAmazon Musicアプリを起動し、「設定」(歯車)アイコンをタップします。


ステップ2、「設定」の「保存先」をタップして、表示されたポップアップ画面で保存先をSDカードにしてください。

「保存先」をタップ

これでAndroidでAmazon Musicアプリのダウンロード機能でダウンロードした曲は自動的にスマホのSDカードに保存されます。ダウンロード済みの曲はAmazon Musicの「マイミュージック」(ライブラリ)に登録します。注意すべきなのは、Amazon Musicのダウンロード機能でSDカードに保存した曲は制限によってAmazon Musicアプリのみで再生できます。


でも、iPhoneにはSDカードスロットがなく、iOSもSDカードに直接アプリケーションやデータをダウンロードすることに対応していないため、このようなことはできません。そのため、iPhone・Windows・Macの場合には曲をパソコンにダウンロードしてから、パソコンから曲をSDカードに入れる必要があります。


また、Amazon Musicの曲の保存先をSDカードにするだけでは足りなく、SDカードでAmazon Musicの曲をAmazon Musicアプリ以外のアプリやデバイスで再生したい場合には、下記の変換方法を参考にしてください。


方法二、パソコンでAmazon Musicの楽曲をダウンロードして SD カードに入れる

Amazon Musicの制限を解除し、SDカードに保存したAmazon Musicの曲を自由にオフラインで聴きたい方のために、ここでは専門的な音楽変換ソフト「TuneFab Amazon Music変換」の使い方について紹介します。このソフトを使えば、暗号化されたAmazon Musicの曲をMP3・M4A・WAV・FLAC形式に変換してパソコンにダウンロードしながら、コピー保護を解除する強力な機能を搭載しています。


そのため、Amazon Musicの音楽を保存したSDカードをAndroid、ウォークマンなどのデバイスに挿入し、オフラインで曲を再生することができます。また、ダウンロードしたAmazon Musicの楽曲のアーティスト名、アルバム名などのID3タグ情報は保持されるので、楽曲をSDカードにダウンロードして保存・管理するのも適しています。では、今すぐダウンロードして利用しましょう!

TuneFab Amazon Music変換でAmazon Musicの楽曲をダウンロードする手順

ステップ1、ソフトのインストール

まずはソフトをPCにインストールしてください。インストール済みの「TuneFab Amazon Music変換」を起動した後、自分のAmazonアカウントでソフトのAmazon Music Web Playerにログインしてください。

ソフトインターフェース


ステップ2、Amazon Musicの曲を入れる

次にはSDカードに入れたい曲のプレイリストにアクセスして、右下の「+」ボタンを押して、プレイリストにあるすべての曲を変換リストに追加します。

ソフトリストを追加

ステップ3、変換したい曲を選ぶ

次にはAmazon Musicの曲の左側にある丸にチェックを入れ、SDカードに入れたい曲を選んでください。または、「すべてを選択」を選んで一括選択することも可能です。

すべての選択

ステップ4、出力形式を設定

曲の出力形式は別々に指定することができるし、右上の「すべてのファイルを変換」で指定することもできます。Amazon Musicの曲をSDカードに入れてほかのデバイスやメディアプレイヤーで聴きたい場合、そのデバイス・プレイヤーに合っているフォーマットを選んでください。そして、ソフトの下部の「選択」を押して曲の出力先を変更するも可能になります。

出力形式を選択

ステップ5、変換を始める

最後には「すべて変換」をクリックして、Amazon Music曲の変換を始めましょう。変換が終了したら「変換完了」でソフトの変換履歴を確認してください。そして右側の「出力ファイルを開く」を押して変換した曲を再生して音質を確認することをお勧めします。

変換した曲を確認する

後は、変換したAmazon Musicの音楽をSDカードに入れるだけです。SDカードをPCに挿入し、そして変換した曲をコピーしてSDカードに貼り付けましょう。その後、SDカードを右クリックして「取り出し」を押して、データ破損を防ぐために安全に取り外してください。下のボタンで「TuneFab Amazon Music変換」を予めダウンロードしておきましょう。

どっちがいい?上記2つの方法のメリット・デメリットをまとめ

以上、Amazon Musicの楽曲をSDカードに入れる2つの方法の完全な紹介ですが、より明確に2つの方法の違いをご理解いただくために、以下にそのメリットとデメリットをまとめてご紹介します。

方法一のメリットとデメリット

方法一のメリットは明らかで、Amazon Musicの保存先をSDカードに変更するだけで、操作方法は非常に簡単で、パソコンを使う必要すらありません。


ただし、欠点も非常に顕著で、この方法はAndroidスマホでのみ使用でき、SDカードにダウンロードした曲はDRMの制限があるため、Amazon Musicのソフト内でしか再生できません。最も重要なのは、Amazon Musicを解約すると、ダウンロードした曲は再生できなくなります。

方法二のメリットとデメリット

方法二のメリットは、Amazon Musicの楽曲をDRMフリーのMP3、M4A、WAV、FLACなどの形式で直接ダウンロードできます。そして、ダウンロードした曲をSDカードに移動します。このようにして、SDカードに保存されたAmazon Musicの曲は永久に保存し、オフラインで再生することができます。


メリットは、パソコンを使うことと、「TuneFab Amazon Music変換」ソフトをインストールすることの2点だけです。

まとめ

ここまで、Amazon MusicをSD カードにダウンロード保存する2つの方法及び2つ方法のメリットとデメリットをそれぞれ紹介いたしました。総論としては、Amazon Musicの音楽をSDカードに永久に保存し、オフラインでさまざまなプレーヤーで自由に再生したいのであれば、「TuneFab Amazon Music変換」の利用をおすすめします。このソフトには無料版がありますので、下のボタンをクリックしてダウンロードして使用してください。

見事
評価: 4.3 / 5 (合計 76 評価) 感謝您的評價!

コメント

0 件のコメント

評価(0)